文字サイズ

小児科

部署紹介

当小児科は常勤医師8名、非常勤医師1名、看護師8名、事務5名(耳鼻科とトレードあり)、心理士2名(中頭病院兼任)より構成されています。

対象は新生児から思春期(15歳未満)までの成長・発達段階にある小児を対象とし、その家族(保護者)との関わりも大切にしています。

私達小児科看護師は、小児の成長・発達の段階を理解し医師の診療がスムーズに行えるよう条件を整え、回復にむけて保護者の心理面への配慮も行い保健指導など適切なアドバイスする援助を行っています。さらに専門的な看護を提供するために小児アレルギーエデュケーター、糖尿病LCDE取得者がおりペアレントトレーニングトレーナーがいます。また、一般外来の他に専門外来やでべそ治療、病児保育、予防接種センターを設けており受診者のニーズに幅広く対応しています。

受診の際、電話で予約をとる手間と診察待ち時間短縮のためWeb予約・AI問診(事前問診あり)を導入しています。

小児科フロア、診察室にはキャラクターの壁紙や季節ごとのディスプレーを飾っており明るく楽しい雰囲気になっています。またフロアにはプレイルーム、授乳室、感染症患児の隔離場所があり、「発熱・車中診察」と「予防接種センター」は一般外来とは別に1階に設置しているので安心して受診できるようになっています。

当院はどのスタッフも予防接種のアドバイスができるように予防接種アドバイザーを習得しています。日頃仕事などで予防接種外来に受診ができない方のためにも年に1回(3月頃)、平日の夜と土曜日の夕方まで外来を行う予防接種週間を設けています。兄弟の予防接種の相談なども受け付けており、保護者のニーズに応えられるよう相談しやすい雰囲気作りを大切にしています。

スタッフも明るくチームワークがいいので先生方やコメディカルともコミュニケーションが取りやすい環境です。

業務内容

【一般外来】
問診、診察介助、注射・吸入・浣腸などの処置、採血、検査案内、保健指導
【専門外来】
1.夜尿症外来
2.内分泌外来(糖尿病・低身長・思春期早発症・甲状腺など)
・看護師による在宅自己注射初回指導・療養指導
・成長ホルモン負荷試験
3.アレルギー外来
・食物負荷試験
・入院食物負荷試験(中頭病院と連携)
・ダニ舌下免疫療法
・アレルギー検査
・看護師によるスキンケア、喘息、食物アレルギーの指導
4.発達外来
・発達検査、心理相談、心理カウンセリング(いずれも心理師介入・要予約)
【地域への活動】
糖尿病懇談会、美里児童園予防接種、ファミリーサポート講習会
【病児保育】
病児保育回診(医師が行う)、発熱時の対応・受診相談(看護師)
【予防接種外来】
問診、注射準備、診察介助、保健指導